喰いタンに六角さん出てたんですか!知らなんだ。
録っててよかった喰いタン!(語呂悪
和泉さん情報どうもですー。ビデオひっくり返してみます。


さて、そんな六角さん。
映画の東京タワーに出るらしいから見にいこうかな。
あと来週のセクシーボイス〜にも出るそうで。
それまでに昨日録ったの見ちゃわなきゃな。
そして今日のテレビ出演。
寺様のグータンヌーボー23:00〜と、生瀬さんや山西さんの
ホレゆけ!スタア☆大作戦が23:00〜って…かぶってる!Σ(´Д`;)
ビデオ二台あるからいーけど。どっち見よ。
生瀬さんいっぱい見れて嬉しい悲鳴です。きぃゃっほぃぃぃ。(壊

やっと買ったよー

月刊 TVnavi (テレビナビ) 首都圏版 2007年 05月号 [雑誌]

月刊 TVnavi (テレビナビ) 首都圏版 2007年 05月号 [雑誌]

Weeklyぴあは買い逃した…orz
寺様やっぱりカッコよすです。
新ドラチェックはとりあえずセクシーボイス〜と9係、時効警察
あと余裕があったらわたしたちの教科書ライアーゲームも、かな。
それにしても喰いタンの横浜みなと警察署の署長…
山内崇って、誰かを思い出すような名前ですね。ね!笑
そうそう、花園で航兄ィの少年時代やってた子の名前がわかりました。
小越勇輝君。広告で載ってたんだけど、ホント可愛い〜っ。

1-12 午後9時30分の復讐 特命係、最後の事件

続きものだって知らなくてここから見ちゃった…orz


萩原さんが自分に銃を向けた後に特命二人に押さえられたシーン
何故だか号泣してしまいました。
相棒で泣いたのは久しぶりかも。しかもなんで泣いたか自分でもイマイチわかってないや。


なんか考えさせられることが多すぎて頭痛い。
自分が昨日書いた隠蔽についての記事にももう疑問がわいてきたし。
組織という大きなものに二人で立ち向かう、という構図は
相棒を一貫するテーマなんでしょうね。
情に流されないで法にのみ従順。それってすごく難しいことだと思う。流される方が楽なのに。
それが右京さんの厳しさで、優しさで、ヒーローである理由で、ヒーローでない理由なんだろう。
そしてそれと対比される小野田も、カッコよくないけれども、ヒーローでありうると思う。
「あんな老いぼれ一人刑務所にぶちこんだところで〜」ってのは確かに納得もしてしまうし。
日本が全部右京さん薫ちゃんなら平和になるかといえばそうでもないはずだ。
とりあえず1-11を見るまで詳しい感想は保留で。
あ、池脇千鶴がすんごく可愛かった。相棒に出てきた女性の中で


伊丹と三浦が特命二人とは違う"相棒"ですごくカッコよかった。
今回の伊丹の態度を考えると2-18は彼にとってよっぽど癪に触ったんだろうなって実感。
まぁ2-18は部長レベルの争いだったからってのもあったんだろうけど。
三浦*1の台詞が結構いっぱいあってカッコよかった。
伊丹も刑事っぽくピリピリしてたし。推理はズレてたけれども。笑
そう考えると芹沢の出現はカナリ捜一を三の線に向けたのかしらとも思ってしまう。
いや、芹ちゃん大好きだしいなくなっちゃ困るけどもね?
まだシーズン1で面白いたみんの回を見てないから比較できんし保留〜ってことで。
今回の捜一コンビvs小野田vs閣下のシーンは大爆笑でした。三浦も伊丹も可愛いよ。笑


この後シーズン2にどう繋いでいくのか気になります。
彼らの話や台詞の通りだったら今でも15年前の証拠を探し続けてなきゃいけないはずだし。
とりあえず見てない話がたくさんあるのでネタバレは厳禁ねv<訪問者様
次は10と11借りてきまーす。

*1:この頃のミウさんはなんか「三浦」って呼びたくなるわ。さん付けでなく。

ホレゆけ!スタア☆大作戦〜まりもみ危機一髪!〜

チバテレビは昨日だったのか…orz
tvkの悪ぅぃ画質で見てました。まぁチェック不足のウチが悪いんけどねorz
そしてマジで大爆笑!!いかにもキューブなメンツだったな〜。
ナレーターが入江さんとまでは気づかなんだ。
そして藤木直人…!!
あの人カッコいいのに真面目にアホやるから…マジで馬鹿……!!笑
オットセイて。オットセイて。種族を超えた愛て。それでロミジュリて。笑
生瀬さんも堪能しました。貴方が大好きです。
関西弁も微妙な歯並びも危ない髪の毛も全部。笑
あと山西さん!と、アイスクリーム!!(そこ?
あの人もキャラ濃いよねぇ…。メガネなしの時の細目もキュートです。
そして古田新太。相変わらずこっちも濃い。オットセイの真似見てるみたん?とオモタよ。笑
まりもみはブリッコでなく可愛かったのでよし。
やべーなこりゃこれから楽しみだ。サラネオと被んだよなー時間。

水曜どうでしょうClassic

あ、北野先生の物真似…。笑
金印の発掘場所を問う問題が出てニヤリッ。北九州のあの島*1ですよねv
でも大泉さん対馬って。可哀想なミスターと安井さん。いやホント。笑
人口って大阪より横浜のが多いんかー。え、セーフ?笑
でもさすがに二回目はダメ。福島残念。てなワケで来週はお遍路さんへGoですね。
あのノートいいな〜欲しいな〜。(8年前の番組です

*1:和泉さんのおかげでこれバッチリ覚えました。ありがたいです。笑